ハトの被害でお困りの方、鳥害対策をお考えの方。ビーエスティーが解決致します。
HP:https://www.anjin-group.com/
メール:hato@anjin-group.com/
電話:0120-696-050
HP:https://www.anjin-group.com/
メール:hato@anjin-group.com/
電話:0120-696-050
2016年02月09日
ニュージランドから嬉しい声が届きました!
皆さんこんにちは。まだまだ寒い日本ですが、日本と違って暖かいニュージーランドから、あんじんの鳩対策方法を採用して、
”The job has been a great success!(鳩対策は素晴らしい成功をおさめている!)" と喜びの声を頂きました。
近いうちに彼らに合って、さらにあんじんの鳩よけジェルB-STの施工成功事例を増やして頂きたいです。

このスタジアムのシート下が施工場所。


鳩よけジェルをパイプの上に設置していきます。
オーナー様はB-STの鳩よけ効果にとても高い評価を下さっていて、次の対策も計画中です。
鳩対策でお悩みの方、その他の鳥被害にをお困りの方。
相談は有限会社あんじんへどうぞ。
HP:www.anjin-group.com メール:hato@anjin-group.com
フリーダイヤル:0120-696-050
”The job has been a great success!(鳩対策は素晴らしい成功をおさめている!)" と喜びの声を頂きました。
近いうちに彼らに合って、さらにあんじんの鳩よけジェルB-STの施工成功事例を増やして頂きたいです。

このスタジアムのシート下が施工場所。


鳩よけジェルをパイプの上に設置していきます。
オーナー様はB-STの鳩よけ効果にとても高い評価を下さっていて、次の対策も計画中です。
鳩対策でお悩みの方、その他の鳥被害にをお困りの方。
相談は有限会社あんじんへどうぞ。
HP:www.anjin-group.com メール:hato@anjin-group.com
フリーダイヤル:0120-696-050
2015年07月02日
鳩対策のB-STジェルが海外でテレビに!
みなさんこんにちは。2週間前にはシンガポールとマレーシアで新聞記事に掲載されたことを
ブログに書きました。今回はテレビでも取り上げられました。

動画リンク先:http://video.toggle.sg/en/tv-show/news/jun-2015-hello-singapore/tue-30-june-2015/335610
(3:20-5:15の間で放映されています。)
全てが中国語ですので、私にはわかりません。。。
シンガポールの代理店へお礼と残念ながら中国語が分からないけれど、
住人の方々の表情から喜んでいるようですね!と返事。
すると、丁寧にインタビューの概要を知らせて下さいました。
~以前~
たくさんの鳩の糞がいたるところにあり、住人の健康被害が心配されていた。
「餌を与えないで」の看板があっても餌を与えていました。
~B-STジェル設置後~
もう鳥の糞はありません、きれいです。住人は喜んでいて、きれいで健康です。
モニタリングは継続中で、他の場所での使用の検討もされている報告を受けています。
これだけ注目されているシンガポールでの鳩よけB-ST(バードストップ)ジェルでの対策。
近い将来、現地視察にいきたいとおもいました。
============================================
鳩被害でお困りのみなさんへ まずはお電話やメールでお問い合わせ下さい。
電話 : 0120-696-050 // メール: hato@anjin-group.com
============================================
ブログに書きました。今回はテレビでも取り上げられました。

動画リンク先:http://video.toggle.sg/en/tv-show/news/jun-2015-hello-singapore/tue-30-june-2015/335610
(3:20-5:15の間で放映されています。)
全てが中国語ですので、私にはわかりません。。。
シンガポールの代理店へお礼と残念ながら中国語が分からないけれど、
住人の方々の表情から喜んでいるようですね!と返事。
すると、丁寧にインタビューの概要を知らせて下さいました。
~以前~
たくさんの鳩の糞がいたるところにあり、住人の健康被害が心配されていた。
「餌を与えないで」の看板があっても餌を与えていました。
~B-STジェル設置後~
もう鳥の糞はありません、きれいです。住人は喜んでいて、きれいで健康です。
モニタリングは継続中で、他の場所での使用の検討もされている報告を受けています。
これだけ注目されているシンガポールでの鳩よけB-ST(バードストップ)ジェルでの対策。
近い将来、現地視察にいきたいとおもいました。
============================================
鳩被害でお困りのみなさんへ まずはお電話やメールでお問い合わせ下さい。
電話 : 0120-696-050 // メール: hato@anjin-group.com
============================================
2015年06月18日
シンガポール&マレーシアでも鳩対策しています!
みなさんこんにちは、ブログの更新が止まってました。時間の流れが早くて驚いています。
気候も暖かく(時には暑く)なり、最近、海外からの問い合わせが増加。
返事に追われていました。
そんな中、シンガポールで地道に活動をしている代理店から嬉しいニュース!
「地元の新聞に鳩よけジェルB-ST(バードストップ)が取り上げられました」
1度に終わらず、シンガポールとマレーシアで何回も取り上げてもらい、
とにかく現地担当者は大忙しです。
何人かのお客様は直接弊社に問い合わせも下さいました。
お互いに嬉しい悲鳴です。

マレーシアで紹介された記事 -一例

シンガポールで紹介された記事 -一例
このようにイラストで面白く表現してもらえて、日本ではまず見られないであろう表現に
楽しんでしまいました!!
============================================
鳩被害でお困りのみなさんへ まずはお電話やメールでお問い合わせ下さい。
電話 : 0120-696-050 // メール: hato@anjin-group.com
============================================
気候も暖かく(時には暑く)なり、最近、海外からの問い合わせが増加。
返事に追われていました。
そんな中、シンガポールで地道に活動をしている代理店から嬉しいニュース!
「地元の新聞に鳩よけジェルB-ST(バードストップ)が取り上げられました」
1度に終わらず、シンガポールとマレーシアで何回も取り上げてもらい、
とにかく現地担当者は大忙しです。
何人かのお客様は直接弊社に問い合わせも下さいました。
お互いに嬉しい悲鳴です。

マレーシアで紹介された記事 -一例

シンガポールで紹介された記事 -一例
このようにイラストで面白く表現してもらえて、日本ではまず見られないであろう表現に
楽しんでしまいました!!
============================================
鳩被害でお困りのみなさんへ まずはお電話やメールでお問い合わせ下さい。
電話 : 0120-696-050 // メール: hato@anjin-group.com
============================================
2014年09月04日
ヴィクトリアシアター&コンサートホールで!
みなさんこんにちは、またまた天気が崩れてしまいました。とにかく、現場がスムーズに終わりますように。。。
昨日、嬉しい報告をシンガポールの代理店から届きました。


このヴィクトリアシアター アンド ビクトリアコンサートホールで、鳩よけ対策の施工を行ったそうです。
以前からアプローチをしていると連絡を受けていましたので、実現したのだと思うと興奮します。
シンガポールへまた行きたくなりました!
昨日、嬉しい報告をシンガポールの代理店から届きました。


このヴィクトリアシアター アンド ビクトリアコンサートホールで、鳩よけ対策の施工を行ったそうです。
以前からアプローチをしていると連絡を受けていましたので、実現したのだと思うと興奮します。
シンガポールへまた行きたくなりました!
2014年08月07日
オーストラリアでハト被害対策
こんにちは、やっと夏らしい空の色を見ている気がします。とても暑いです!!
あんじんホームページの新着欄で少しご紹介しましたが、
オーストラリアで弊社の「ハトよけジェルB-ST」を使用したハト対策が行われました。

高所で行われる仕事ですから、安全対策はしっかり行われています。
倉庫の開口部の施工の様子です。

弊社が提案した通りの施工を行って下さいました。
直接現場を見ていない分、施工の提案は緊張しますが、ハトの飛来の
その後の様子を定期的に報告してもらえますので、経過に注目しています。
いつかこの現場を見に行きたいものです。
ハトの巣や糞害でお困りの皆様、ハト/鳥対策専門あんじんへご相談下さい。
電話:0120-696-050 メール:hato@anjin-group.com
あんじんホームページの新着欄で少しご紹介しましたが、
オーストラリアで弊社の「ハトよけジェルB-ST」を使用したハト対策が行われました。

高所で行われる仕事ですから、安全対策はしっかり行われています。
倉庫の開口部の施工の様子です。

弊社が提案した通りの施工を行って下さいました。
直接現場を見ていない分、施工の提案は緊張しますが、ハトの飛来の
その後の様子を定期的に報告してもらえますので、経過に注目しています。
いつかこの現場を見に行きたいものです。
ハトの巣や糞害でお困りの皆様、ハト/鳥対策専門あんじんへご相談下さい。
電話:0120-696-050 メール:hato@anjin-group.com
2014年06月02日
ニュージーランドで鳩防止対策!
みなさんこんにちは。
九州でついに梅雨入りですね。外での仕事が多い鳩防止対策。
雨とうまく付き合っていかねばならないシーズンの到来です
さて、前回に続き海外の事を記録します。
こちらの写真はニュージーランドでの施工後を撮ったものです。

施工は写真が撮影された4週間程前におこなわれて、
この場所では鳩の活動が影も形もない! という嬉しい返事を頂きました。
状況の報告随時してくださる上、分からない事ははっきりと尋ねられます。
今後の報告が楽しみです。
あんじんは鳩対策のプロフェッショナルです。全国に独自のネットワークもっているので、
どの県でも安心してご依頼いただけます。お問い合わせは0120-696-050までどうぞ。
九州でついに梅雨入りですね。外での仕事が多い鳩防止対策。
雨とうまく付き合っていかねばならないシーズンの到来です

さて、前回に続き海外の事を記録します。
こちらの写真はニュージーランドでの施工後を撮ったものです。

施工は写真が撮影された4週間程前におこなわれて、
この場所では鳩の活動が影も形もない! という嬉しい返事を頂きました。
状況の報告随時してくださる上、分からない事ははっきりと尋ねられます。
今後の報告が楽しみです。
あんじんは鳩対策のプロフェッショナルです。全国に独自のネットワークもっているので、
どの県でも安心してご依頼いただけます。お問い合わせは0120-696-050までどうぞ。
2012年09月24日
現場指導 in 台湾
おはようございます。あんじんスタッフ・コジマです。
台湾へやってきました
早速台湾のハトと遭遇

日本のハトよりほっそりしているように感じます。
今日の台湾はやや曇っています。
せめて現場調査が終わるまでは、雨が降らないことを祈るばかり・・・です
それでは、行ってきます

台湾へやってきました

早速台湾のハトと遭遇


日本のハトよりほっそりしているように感じます。
今日の台湾はやや曇っています。
せめて現場調査が終わるまでは、雨が降らないことを祈るばかり・・・です

それでは、行ってきます


2012年09月05日
台湾へハト対策指導へ!!
こんにちは。あんじんのコジマです
新事務所は防音の機能が素晴らしく向上しており、
隣接している線路の列車の音がはるかに小さくなりました。
とても快適な職場です
なんと私、コジマは台湾での現場指導へ同行することになりました
10月10日からのシンガポール展示会"BEX Asia2012"への参加で、
気持ちが高ぶって来ていたところでしたが、
その前に、台湾で指導に同行できることはとても貴重な機会になります。
もともと企業様の訪問は控えていましたが、
実際に現場へと具体的な話に進むとは想定しておりませんでした・・・。
海外出張と浮かれることなく、少しでもお役立つ情報を伝えれるように、
考えられる準備はしっかりとして訪問してきます

(写真はお借りしました
やはり日本の物とは違う建物の雰囲気です。)
鳩対策でお悩みの方、その他の鳥被害にをお困りの方。
相談は有限会社あんじんへ。掃除はアンジン美装へどうぞ。
● ホームページ:www.anjin-group.com
● メール:hato@anjin-group.com
● フリーダイヤル:0120-696-050

新事務所は防音の機能が素晴らしく向上しており、
隣接している線路の列車の音がはるかに小さくなりました。
とても快適な職場です

なんと私、コジマは台湾での現場指導へ同行することになりました

10月10日からのシンガポール展示会"BEX Asia2012"への参加で、
気持ちが高ぶって来ていたところでしたが、
その前に、台湾で指導に同行できることはとても貴重な機会になります。
もともと企業様の訪問は控えていましたが、
実際に現場へと具体的な話に進むとは想定しておりませんでした・・・。
海外出張と浮かれることなく、少しでもお役立つ情報を伝えれるように、
考えられる準備はしっかりとして訪問してきます


(写真はお借りしました

鳩対策でお悩みの方、その他の鳥被害にをお困りの方。
相談は有限会社あんじんへ。掃除はアンジン美装へどうぞ。
● ホームページ:www.anjin-group.com
● メール:hato@anjin-group.com
● フリーダイヤル:0120-696-050
2012年08月04日
初の海外出張決定!シンガポール!!
皆さんこんばんは。あんじんスタッフのコジマです。
しばらくぶりにブログを書いております・・・。
このたび、初の海外出張が決まり、少し気が張っております
場所はシンガポール。展示会の出展で行くのですが、
今回はその出展を取りまとめる役になりました
開催場所ですが、なんとあの有名なマリーナベイサンズホテル!!
(スマップがソフトバンクのCMで出てたように記憶してます。)
テンションが上がらないはずはありません!! しかし!!
浮かれてばかりではいられません。
開催は10月ですが、もう2か月しかありません。
準備の漏れが無いようにバタバタと準備を詰めているところです。
テンションは上げつつも、先に繋げていくためにしっかりと取り組んでまいります


(この写真はお借りしました
ここで仕事、わくわくします。)
しばらくぶりにブログを書いております・・・。
このたび、初の海外出張が決まり、少し気が張っております

場所はシンガポール。展示会の出展で行くのですが、
今回はその出展を取りまとめる役になりました

開催場所ですが、なんとあの有名なマリーナベイサンズホテル!!
(スマップがソフトバンクのCMで出てたように記憶してます。)
テンションが上がらないはずはありません!! しかし!!
浮かれてばかりではいられません。
開催は10月ですが、もう2か月しかありません。
準備の漏れが無いようにバタバタと準備を詰めているところです。
テンションは上げつつも、先に繋げていくためにしっかりと取り組んでまいります



(この写真はお借りしました

2012年07月14日
一度は行ってみたい・・・スペイン
こんにちは。昨日の続きとなりますが、スペイン代理店、カルロス氏からの写真は
スペインでの施工のものも含まれていました。
施工場所はスペイン・サンティリャーナ・デル・マル。
15~18世紀の建物が並ぶスペインで最も美しい村の1つと言われているそうで、
国の指定文化財に指定されています。

(可愛らしい、絵本の様な村です。)
美しいと言われるこの村も、ハトのフンによる建物の汚れに悩まされていたんですね。

カルロス氏も真剣な表情でハト対策に取り組んでいます。

(写真左:現場監督アルベルト氏、中央:カルロス氏)
一度はスペインへ行き、自分の目で「B-ST」バードストップが効果を上げている場面を見て見たい
心からそう思います。
スペインでの施工のものも含まれていました。
施工場所はスペイン・サンティリャーナ・デル・マル。
15~18世紀の建物が並ぶスペインで最も美しい村の1つと言われているそうで、
国の指定文化財に指定されています。

(可愛らしい、絵本の様な村です。)
美しいと言われるこの村も、ハトのフンによる建物の汚れに悩まされていたんですね。

カルロス氏も真剣な表情でハト対策に取り組んでいます。

(写真左:現場監督アルベルト氏、中央:カルロス氏)
一度はスペインへ行き、自分の目で「B-ST」バードストップが効果を上げている場面を見て見たい

心からそう思います。
2012年07月13日
イタリアで「B-ST」の初ハト対策施工!!
こんにちは。ニュースで、九州、特に熊本、大分の大雨による災害が報道されていますが、
今日の伊万里の雨の降り方を見ていると、その様子が想像できます。
いきなり大粒の雨が降り出し、声も聞こえない程の雨音です。
これ以上、被害が大きくならなければいいのですが・・・。
昨日、久しぶりにスペイン代理店「あんじんスペイン」のカルロス氏と話をしました
イタリアへの施工のためしばらくの間現地入りをしていたそうです。
その施工の写真を送ってもらいました。

イタリア・ローマでの「B-ST」バードストップ施工(写真はカルロス氏)
他の写真を見ていると、カルロス氏がこちらでの研修を忠実に再現して、
効果的な鳩よけ、ハト対策となる様、しっかりと勉強して施工に反映している姿が伺えました。
日本からのサポートをしっかりと続けていかねばと、
気を引き締めさせられました。
鳩対策でお悩みの方、その他の鳥被害にをお困りの方。
相談は有限会社あんじんへ。
夏本番を迎える前に、エアコン掃除はアンジン美装へどうぞ。
● ホームページ:www.anjin-group.com
● メール:hato@anjin-group.com
● フリーダイヤル:0120-696-050
今日の伊万里の雨の降り方を見ていると、その様子が想像できます。
いきなり大粒の雨が降り出し、声も聞こえない程の雨音です。
これ以上、被害が大きくならなければいいのですが・・・。
昨日、久しぶりにスペイン代理店「あんじんスペイン」のカルロス氏と話をしました

イタリアへの施工のためしばらくの間現地入りをしていたそうです。
その施工の写真を送ってもらいました。

イタリア・ローマでの「B-ST」バードストップ施工(写真はカルロス氏)
他の写真を見ていると、カルロス氏がこちらでの研修を忠実に再現して、
効果的な鳩よけ、ハト対策となる様、しっかりと勉強して施工に反映している姿が伺えました。
日本からのサポートをしっかりと続けていかねばと、
気を引き締めさせられました。
鳩対策でお悩みの方、その他の鳥被害にをお困りの方。
相談は有限会社あんじんへ。
夏本番を迎える前に、エアコン掃除はアンジン美装へどうぞ。
● ホームページ:www.anjin-group.com
● メール:hato@anjin-group.com
● フリーダイヤル:0120-696-050
2012年01月06日
台湾一人旅
現在、台湾代理店の話が出ているのですが、実は私は3年前に台湾の台北に一人旅をしてきました~
台北では普通に鳩が売っていましたよ

台湾でも鳩が多くてびっくり


街並みは独特の雰囲気がありました

ここは九フン(イーフン)と言って何でも千と千尋の神隠しのモデルに
なってるそうです


言葉は解らなくてもとても良い勉強になりましたよ
それと台湾でも鳩の需要があると分かりました、代理店ができるともう一回台湾に行きたいですね~
でも行かせてもらえるかな(笑)
ハトの被害でお悩みの方、ハトの撃退をお考えの方。
ハト対策は有限会社あんじんへ!!
掃除はアンジン美装へお任せ下さい!!
TEL:0120-696-050
台北では普通に鳩が売っていましたよ

台湾でも鳩が多くてびっくり



街並みは独特の雰囲気がありました

ここは九フン(イーフン)と言って何でも千と千尋の神隠しのモデルに
なってるそうです


言葉は解らなくてもとても良い勉強になりましたよ


でも行かせてもらえるかな(笑)
ハトの被害でお悩みの方、ハトの撃退をお考えの方。
ハト対策は有限会社あんじんへ!!
掃除はアンジン美装へお任せ下さい!!
TEL:0120-696-050