ハトの被害でお困りの方、鳥害対策をお考えの方。ビーエスティーが解決致します。
HP:https://www.anjin-group.com/
メール:hato@anjin-group.com/
電話:0120-696-050

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年12月28日

高架下・駐輪スペースの鳩被害対策

皆さんこんにちは。あんじんスタッフのコジマです。
現場で働くスタッフは、とにかく体調管理と安全に気を付けて欲しいと願うばかりです。

さて、今日は鉄道の高架下での鳩の被害対策をご報告します。
人の往来が多い駐輪スペースと隣接しているせいか、大量のペットボトルゴミが散乱しています。
そのゴミの間にハトの巣が。雑然としている場所は鳩にとって巣を作り易い箇所です。
ゴミの中にハトの巣が。。。

ゴミを取り除くと、磁気付きワイヤーが出てきました。もともと、磁気付きワイヤーと剣山で
鳩被害の防止をされていたようです。
磁気付きワイヤーと剣山でハト対策をされていたようです

ゴミ等を撤去して、鳩よけジェルB-ST(バード・ストップ)を設置します。
鳩よけジェルB-ST(鳥忌避剤B-ST)を設置します。
これでハトの被害から開放されるでしょう。


鳩対策でお悩みの方、その他の鳥被害にをお困りの方。
相談は有限会社あんじんへどうぞ。
● ホームページ:www.anjin-group.com
● メール:hato@anjin-group.com
● フリーダイヤル:0120-696-050
  


Posted by 鳩対策のビーエスティー at 13:30Comments(0)高架下、橋梁