ハトの被害でお困りの方、鳥害対策をお考えの方。ビーエスティーが解決致します。
HP:https://www.anjin-group.com/
メール:hato@anjin-group.com/
電話:0120-696-050
HP:https://www.anjin-group.com/
メール:hato@anjin-group.com/
電話:0120-696-050
2014年09月18日
道の駅、鳩&ツバメ対策
みなさんこんにちは、あんじんスタッフのコジマです。
月日の経過が早いです・・・。ブログ更新を2週間もあけてしまいました
今日は福岡でおこなった道の駅でのハト対策をご報告します。
屋根の軒下がハト達にとても居心地が良かったらしく、
丸々としたハトとそのヒナも孵って住み着いていました。


ヒナにはよそへ移動してもらい、ここには鳩よけジェル「B-ST」を使って
ハト対策を行います。

たくさんの鳩だけではなく、隣の建物にはツバメも数十羽来ていて、その被害が予測されるので、
今回はツバメの行動も考えて施工を終了させているそうです。
******
鳩対策 あんじんは施工場所に適した鳥被害の防止方法を提案しています。
お悩みの方々、まずはご相談下さい。電話→0120-696-050
******
月日の経過が早いです・・・。ブログ更新を2週間もあけてしまいました

今日は福岡でおこなった道の駅でのハト対策をご報告します。
屋根の軒下がハト達にとても居心地が良かったらしく、
丸々としたハトとそのヒナも孵って住み着いていました。
ヒナにはよそへ移動してもらい、ここには鳩よけジェル「B-ST」を使って
ハト対策を行います。
たくさんの鳩だけではなく、隣の建物にはツバメも数十羽来ていて、その被害が予測されるので、
今回はツバメの行動も考えて施工を終了させているそうです。
******
鳩対策 あんじんは施工場所に適した鳥被害の防止方法を提案しています。
お悩みの方々、まずはご相談下さい。電話→0120-696-050
******
Posted by 鳩対策のビーエスティー at 16:42│Comments(0)
│官公庁
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。